わたしたちは全国の女子中高生の
理工系への進学とキャリアパス形成を支援しています
理工系への進学や分野選択で悩んでいる女子中高生に、研究者や技術者が幅広い分野の科学や技術の魅力を伝え、その交流を通じて、女子中高生が具体的に自らの理工系キャリアパスを描くことができるよう、支援することをミッションとします。

「私」の未来と出会う場所
本法人の主要事業である「女子中高生夏の学校(夏学)」の様子が、公益財団法人ノエビアグリーン財団様のYoutubeチャネルでご覧いただけます。
お知らせ
2023年6月9日(金)山形大学河野銀子先生を迎え「女子の理系進路選択:ステレオタイプを超える」をテーマに企業交流会を実施しました
【参加申込受付中!】「理工系進路を目指す女子中高生のためのワークショップ」を鹿児島大学にて開催します。
2023年第1回企業交流会は、6月9日(金)山形大学河野銀子先生を迎え「女子の理系進路選択:ステレオタイプを超える」をテーマに実施します
女子中高生夏の学校2023の募集を開始しました。
2022年12月23日(金)「理工系女性の就職後のキャリア形成」のテーマで企業交流会を開催しました。
2022年12月23日(金)今年2回目の企業交流会を開催します。テーマは「理工系女性の就職後のキャリア形成」です。
本法人の柱となる3つの事業
女子中高生夏の学校(夏学)
「誰もが好きなことに挑戦し、好きなことを追求できる社会に」
女子中高生夏の学校(夏学)は、全国の女子中高生を対象とした、科学技術に触れ、同分野で活躍する女性や仲間と共に将来を考える機会を提供するキャリア教育プログラムです。

夏学には毎年全国各地から100名前後の女子中高生が参加し、2泊3日の日程を共に過ごします。新型コロナウイルス感染症拡大後はオンライン開催となりましたが、毎年同様の規模で開催しています。

当法人の運営をご支援いただける個人、および団体を募集しております。